Ichikawa Ko Top

Announcement

--------------------------------------------------

Tue, 19 Jun 2012

http://www.hiddevanseggelen.com/

http://www.therealityoftheunbuilt.com/


--------------------------------------------------


Thu, 10 May 2012


友人の笑顔はいつも癒される。

9年のドイツ滞在を終え、完全帰国しました!!

pict pict
pict pict
pict pict
pict pict
pict pict
pict pict
pict pict
pict pict
pict pict



--------------------------------------------------
Thu, 10 Feb 2011


今週日曜までの学内展やってます!

お時間ある方は是非、見に来てください!

よろしくお願いします。

snow


--------------------------------------------------

Tue, 25 Jan 2011

AKOさんとはもう長い付き合い。
すいどーばたで出会って同じ学部に入って
もう15年ぐらいになるのかな。

1つ下で可愛い後輩という感じで大学時代はいたけど
卒業して僕がドイツに来たら彼女はイタリアのシエナに来た。
いろいろとあう努力をしなくても自然にタイミングが合う。

「ライマーっていうドイツ人の彼氏ができてさ」

そんな話を聞いたのは3年前。
で、彼の1時帰国でケルンに来るから会いましょうって。

で会いに行きました。
今年は大雪のクリスマス。

彼はとてもいい人。
AKOさんと合っていると感じた。
いつもの15年変わらないお喋り。

ふと
「明日、結婚しますって言うんだ」
ってAKOさんが切り出した。

なんか親になった感じ。
この表現は間違いがあるかもしれないけど、
突然聞いてハッとして、自分のジェネレーションを
素直に感じてなんかなに言っていいかわかんない。

「おめでとう」

その言葉は簡単すぎてなんかそっけない感じ。

でも今、もう一度、
「おめでとー!」


AKOさんが帰ってからメールで「ドイツの夢をよく見る」
と書いてきたけど

あんなに雪が降って足もべちゃべちゃで交通も遅れっぱなしで
僕には一番最悪なドイツ8年目の冬だけど
彼女にとっては夢見るドイツなのだと、嬉しく思った。


MAKIちゃんもオランダからやってきた。
相変わらずのMAKIちゃんトーク。

次の日はMIHOちゃんもやってきてみんなでクリスマス
マーケットめぐり。

僕は制作しなくてはいけなかったので帰ったけど、
正直、帰りたくなかった。。

久しぶりのT美工芸学科集合。

今年、夏に工芸学科の友人の結婚パーティーが2回ある。
とても楽しみにしています。


snow

snow


--------------------------------------------------

Sat, 18 Dec 2010

よく雪が降る。

あまりにも積もって、毎日濡れた靴で日中過ごしたりしていて
嫌だったので、靴流通センター的な所に行って、安くて良い靴を選んだ。いつも物を買うときはじっくり選ぶ。

親の影響かも。

小さい頃、母が服を嘗め回すように見て、縫製がどうだこうだ、
アクリル、ウールがどうだこうだ、って表見たらひっくり返して
裏地も見ていた。

靴も値段でだいぶ違う。
値段にはやはり意味がある。

歩きやすそうな良さそうなやつを片っ端から履いて
良いのが見つかった。

安いにしては良いと思う。


最近は格好、気にしなくなった。
実用性を真剣に見てる。
シンプル。

でも帰りにH&MのSALEの文字に引き寄せられて買い物しちゃった。


日曜日は展示の搬出の梱包。
搬出日はバイトでいけないから一人で1時間かかるオランダとの国境で梱包。

雪で電車がよく遅れるから、無駄のないように早く終わらしたい。

来週、T美時代の友達(っていうかどばた(予備校)からみんな一緒だ!)の美穂ちゃんとあこさんに会う。

今から楽しみです。


写真は公園の池の氷、寒いのにウサギ、月。

snow

rabbit

moon

--------------------------------------------------

Tue, 30 Nov 2010

雪が降ってる。

去年はそんなに滑らなかった靴が今年はよく滑る。
裏を見たら地面に触れるところだけツルツル。

新しい靴を買いたいけど、古い靴は気に入って
買ったので捨てたくない。

忘れたつもりで思い切って捨てればいいのだけど
なんだかそれができない。。。

そういえば、この前知り合ったイラン人が言っていた。

「日本はパーフェクトだ。人間の親切さ、お店、
怖い人たち普通の人たち、機械、自動車。

5年間住んだけど本当にすばらしい国。
ほとんど嫌な思いをしなかった。

ドイツもすごい国だけど日本はもっとすごい。誇りを持て。
私は日本人を羨ましく思う。」


長いこと話したけど、僕はイランについてあまり知らない。
だから聞きたくても聞くことがあまりない。
失礼に感じた。

ニュースで見るのと本当の国は違うことがある。

いろいろと知りたいことはこの先、山ほどあるなあ。。


先日、マイスターシューラーを教授から貰った。
久しぶりに賞状みたいの貰ったのでとても嬉しかった。
ドイツで頑張った証、一生の宝物。

写真は賞状の印。

Prof, Gruenfeld, Herzlichen vielen Dank!!


shirushi


--------------------------------------------------

Sun, 7 Nov 2010

11月7日からオランダとドイツの国境にあるHerzogenrathいう駅に
付属した場所で作品を展示します。

トランスポートで車に作品がすべて入らなくて、かなりありえない詰め方をしました。

壊れなくてよかったです。


今日でいろいろと忙しかった2ヶ月が終わり、すこし落ち着けます。
日本の中学時代の同期会の連絡を貰いました。

残念だけど、行けない。。

あー美味しいご飯が食べたい。


dog



--------------------------------------------------

Sun, 3 Oct 2010

10月の6日から12日までデュッセルドルフにあるショールームで
スカンディナビッシュなデザイナーさんたちの服やジュエリーを
一緒に作品を置いてもらうことになりました。

オーナーの方のサイトです。

http://www.niyma.net/


U75のNikolaus Knopp Platzで下車し、左の三叉路の一番
右の道を行くとすぐに見つかります。

この前、設置したけど、すぐに買いたいTシャツを見つけてしまいました。

作品だけの展示より入りやすい雰囲気です。

以前ここで展示され、僕を紹介して頂いたベルリン在住ジュエリーデザイナー
NAOKO OGAWAさんのサイトです。

naokoogawa.com


よろしくお願いします。


よごちゃん、みどりちゃん、結婚おめでとう!

自分が子供の頃、駄菓子屋に通うために日々通っていた道の
近くに住みはじめた素敵な貴方達をとても親しく、身近に思います。

今はドイツに住んでいますが(笑)。


--------------------------------------------------

Fri, 24 Sep 2010

家の近くのキオスク前、

飼い主のおじさんは犬と意思の疎通ができるみたい。


もうすぐ展示ががあります。近いうちにまた書きます。

dog

dog

dog

dog


--------------------------------------------------

Sat, 4 Sep 2010

8月は予備校時代から多摩美同級生、長谷川君、後輩の
ちあき同じく予備校、多摩美の同級生の美穂ちゃん
(ドイツ人と結婚されてもうすぐボンに住み始めるので
これからはたくさん会える!)、そして多摩美サッカー部の
マネさんよーこ氏が デュッセルドルフへ遊びに来てくれました。

あと同じく多摩美サッカー部の力三郎(ケルンの メディアの大学で勉強中!)とも久しぶりに再会しました。 一気に8月で5人の昔からの友人に会って、昔の思い出話をしたりしてとっても楽しい8月でした! 皆さんありがとう!

その分9月に入っていろいろとやることを夏休みの宿題のように溜めまくって これからは集中して生活しようと思います。

と思ったら洗濯機から水漏れ。。洗濯機が水漏れしてどうする!!!(怒り) 回らないならともかく、回るけどその分ぶんぶん水漏れ。(サッカーを始めて週2,3回洗濯したい。。。)、

どうにか直そうとドラム式の下から覗こうとして押しつぶされそうになって 一人でムカついて、すぐに電気屋に行って一番安いの下さいって言って、 勢いで使いにくく壊れかけていた掃除機も新しくしました。

中に遠心力よりも重いコンクリの錘が入ってるからすごい重いのです。 直せるには直せるけど、スピードと快適を買ったのです。

でも使えるものを捨てるのはもったいないし、ドイツの人は直す。 構造ってそんな難しいものだよね、見てみると。 同じ建物に住んでるおじさんに聞いたら、かなり詳しく説明してくれたもの。

そんなときに10月と11月に作品展示の予定が入りました。 新しい作品はいくつかあるけど、こんなのおいてみたいなーと思うものを 思いつき、10月始め前に作ります。 11月も大き目の作品ガ欲しいのでどんどん攻めるつもりです。

できる限りやって、だめならその中から落ち着いて考えればいいと思います。


写真は8月の友人たち、壊れた洗濯機(たごちゃん、ありがとう。)、 枝豆栽培キット(枯れてしまいました、めぐちゃん、ごめん、部屋にあまり日が当たらないのです。)

向かいの屋根の上で遊ぶ猫(レアな写真だと思う)、野原の中の建物の写真は

Bruder Klaus Chapel

(中の小さな彫刻に良い力を貰いました)、

コロンバ美術館

小さな買い物カートの作品は 、 今日行った展示の風景、デュッセル、
ライン川沿いの夜景、ご飯。

展示オープニング、すごい面白かった!
一緒に公園でサッカーをしていたフランクリンに偶然会い、
今度サッカーの試合に応援に行くって言ってもらった。
とても嬉しい一言だった。

美術で、その言葉をもらえるようにしなくちゃ。
制作のネタの泉を見つけてパズルがはまった感じ。

ヨゴの結婚式、行けなくとてもすみません、黄金世代全員集合、
できませんでした、 クレープ屋「Ken,s クレープ」支配人の
原君でどうにかなると信じてます。

兄夫婦に新しい家族ができたお知らせ、とても嬉しい。

ちゅーす

pict pict
pict pict
pict pict
pict pict
pict pict
pict pict

--------------------------------------------------

Wed, 18 Aug 2010

いろいろな友達、兄夫婦に新しい家族の誕生を待ちわびる最近、
友達のリナちゃんに誘ってもらいトイストーリー3を見に行った。

自分では映画なんて見に行くこと、めったにないし
いい機会だと思って3Dメガネもかけて見た。

あまり期待してない感じが良かったのか、
終わったあと、べた褒めしてしまいました。

これから子供を持つ人、子供のころにタイムスリップしたい人、
すっきりとした終わりを期待する人、楽しみたい人、
だれでも楽しめる映画のような気がします。
これを見た子供たちはどんなことを思うのだろう。。。

ぜひお勧め映画!

だまされたと思って3Dで見てみて!

サッカーのシーズンも始まり充実した毎日です。

woody


--------------------------------------------------

Fri, 23 Jul 2010

制作はいろいろと迷いつつ、収納場所の不安も抱えながら、
勇気を持って、いらない作品はいらないと判断したりして
悩みながら3ヶ月過ごした。

いろいろなところで手伝いをしてバイト代を貰ったりしながら
ドイツで作家がどうやって生きて生きていくのかを見る良い機会を
タイミングよくも貰えてることだけで自分は運がいいと思う。

卒業も近くなり、卒業後の自分の人生についてたくさん考えたり、
それを考慮した制作も悪くないと感じながらもがいている。
日本に帰るということもとてもいいことだと思うし、
ドイツでもっとせめるものいいことだと思う。
今は本当に50%50%。

でもここにいるからには可能性をあきらめずに前へ進もうと思います。


姉がドイツを出るときに手紙に書いてくれた言葉。

恥ずかしがらずに質問したいことは聞け
知らぬは一生の恥
質問することは一時の恥

僕はもっとゆるく、やわらかくいたい。

友人たちに、「僕は内気な人間だ」というと反対だと言われることが多い。
でも僕は内気だと思う、オープンではない。
ノリがいいとオープンなのかな、それとも良い友達をもったおかげか。


その間にあるのがある意味、サッカーだったと僕の33年間の人生で思う。
違う方法で意味を伝え、チームで何かを見出す。
小、中、高、大学といろんなところでサッカーして楽しかったり文句言われたりで
最後は笑って、次の戦い。

美術は違う別の世界。

そんなストレートな理解にまた惹かれ、またサッカーを最近始めた。
33歳、体年齢もあるしいいことだと思う。
僕は病気を持っているから気をつけながらプレーしなくてはいけないけど
そんな意味でも7年ドイツにいて、大丈夫な感じな気がする。

1ヶ月前くらいからアカデミーの友達に誘ってもらった日曜サッカーで
ワールドカップと同じぐらい熱い戦いをした。
まだ10歳ぐらいの子もいるけど面白い。
一人の男の子は僕の基礎科の時の先生の子供でした(後で先生に言われた)

ドイツ人ていい意味でもわがままだと思う。
ワールドカップ見ていて思ったけど、日本人ではありえないわがままなプレーヤーが
決定的なゴールをするときが多々あるような気がする。

日本の社会では適応不能なわがままもヨーロッパではたくさんある。
日本は日本らしく変わっていかなくちゃってサッカーを見ていて思った。


で、先週、アカデミー友達とサッカーして2人女の子も一緒にサッカーした。
すげーうまい、よく走る、男を抜く。
普通の服、それもポケットに釘(展示で絵を壁にかけるため)をたくさん入れていて
怪我したらどうするのって感じ、まったく気にしない、のーぶら。
そんな動いたら乳が出ますっていうぐらい。
改めてドイツ人女性の強さを体感しました。

そのあと、不思議な運で、アカデミーで本気でサッカーしてる友達が 誘ってくれたので今日プレーしてきました。

審判は主審一人だけ、でもオフサイドもガンガン取る。
おーーーい、みえてんのかよっていうぐらい取った。
MFだとファウルよく取られちゃう。。。

仲間からの声もドイツ語だからなに言ってるか60%ぐらいしかわかんないし。

ま、でもいいって言ってくれたから自分ではポジティブに考えよう。
FWもできるって聞かれたのは自分にとってうれしいこと。

でもドイツの国内でプレーするには選手証明書が必要みたい。

長くなったけど、言いたかったことは、また日曜日に会おうと言ってもらって嬉しかったこと。
そして美術でうまく進んで行けていない時に友人が新しい力をくれたこと。

後頭部ヘディングで点を取れてればもっと良かったのに。。。

写真はライン川でやった誕生会(肩車のガブリエレ(イタリア)は友人から1週間借りた家の中に
鍵を閉じ込めて最近3万払った、このころは幸せだった)、と日曜サッカー。

サッカー、楽しいんだよね、でも新しい作品見せなくちゃ。
近いうちに。。。


work

work

--------------------------------------------------

Wed, 9 Jun 2010

アーヘンというオランダとドイツの国境の町でグループ展に参加しています。

Galerie Hexagone - Ko Ichikawa

食事のときに隣に座った女性作家さんはミック ジャガーさんが どれだけすごいかを僕に教えてくれました。 顔がミックさんに少し似ていると最後に気付きました。

いろいろな方たちと知り合うことはいつもいつも楽しい。 もっとたくさんの人と知り合って知らない世界を知りたい。 もっとドイツ語、まじめに勉強しなくちゃね。 作業ばっかりしてるとドイツ語忘れる感じがする。 頭の中、日本語だしね。

日々、まだいろいろと成長できると思う。

ということで時間ができたらいろいろと定期でいける範囲を 探検しよう思います。

ということで電車と川の上を走るシュべべバーンに乗って、 30分のとこにある学長の彫刻がたくさんあるWuppertal彫刻公園に行ってきました。

skulpturenpark-waldfrieden-wuppertal

緑がたくさんでいいところでした。 来月遊びに来る長谷川君(予備校のときからの親友、現在スコットランド在住、(彼のサイトです。http://www.hajimemijah.com/index.html)も連れて行ければと思う。


後の写真は日本で友達がくれた枝豆栽培キットが 芽を出し、葉がとても綺麗だったので載せます。

まだ日本で行ったところの日記も書ききってないのに。。

ま、ゆっくりそのうち書きます。

pict pict
pict pict
pict pict
pict pict
pict pict
pict pict
pict pict

--------------------------------------------------

Thu, 20 May 2010

親友H氏と旅に出た。どこに行くかも決めてなかった。

忙しい友人の仕事場近くに行って、昼ごはんを食べようというのはあったが、S氏は結構今回の日本滞在中、自由な時間が結構取れて予定が変更になった。

前日にこのサイトを作ってくれてる鷹に千葉で会い、これからの将来について話し合った。話していたらもう一人の親友から電話。渡すものがあるから旅に出る前に戻ってきなさいって。

そうしたら仕事でいけないもう一人の親友はお弁当を渡してくれた。

飲食系の仕事をしているK氏はいつも料理を僕たちにたくさん振舞ってくれる。

「これは奥さんは太るよ」 と話しながらとてもおいしい朝ごはんを翌朝、江ノ島の海岸で食べた。

かなり朝早くに着いたから午前中の江ノ島。なんかスパもできてた。

猫がたくさんいたり、恋絵馬にいちゃもんつけたり、江ノ島ビールをずっと持たされて重かったけど思い出深い旅でした。

と思いつつ、帰るのかと思っていたら小田急線乗り換えて東海道線で静岡へ。

13年前に二人で同じようにぶらり旅できた静岡。

静岡はぜんぜん町が変わっていてびっくりしました。

町を練り歩き、ここが変わったなどいろいろと話しながら思い出話をしていたら13年前に泊まった宿を発見。

中に入ったら同じおばちゃんが出てきた!

おばちゃんは僕たちを気に入ってくれて、かなりお世話になりました。ありがとう!

それで次の日、東京へ帰り池袋のでデパ地下でなぜか魚卵の日のお魚を見て旅終了。

13年前の静岡への旅を掘り起こし、お互い変わらず元気でいられてるのはとても幸せなことだなぁと思った。H氏、ありがとう!

taka kamiko
kamiko hara
tori okazu
hara hara
hara ko
hara fish
gyoran

--------------------------------------------------

Sat, 1 May 2010

いつも桜の咲くころにどこからともなく感じる沈丁花の香り。
ドイツにはない匂い、日本の匂い。
小さいころから知ってる。

桜は目で楽しいし、花粉症でも沈丁花の匂いは強いので感じる。

いつか庭を持てれば、大きな桜の木に玄関脇に沈丁花。
たくさん日の入るシンプルな家を作ってみたい。

うちの実家にはアロエが山ほどある。

去年、引っこ抜いて違うとこに植えなおしたら今年はもう立派に根を生やしていた。

皮をむいてヨーグルトに入れよう。

じんちゃんのお墓参りにいつも買ってきて!って頼まれたチョコレート。
パッケージ、変わって可愛らしくなった。
お墓の近くにはきれいな花が咲いていた。

帰り道、昔、サッカーばかりしていたグランドを見ながら家へ帰って
両親とご飯を食べた。

work

work

work

work

work

work

work

work

--------------------------------------------------

Mon, 19 Apr 2010

日本での思い出日記の前に2010年の作品です。

人間っていろんな人がいて、自分たちが考えることは自分自身の脳のことだから、他人の脳と入れ替えて本当に他人が何を頭の中に想像しているか、わからない。

言葉を使って、絵を描いたりして伝える。

動物みたいな感覚人もいれば、綿のような柔らかい人もいる。国などによって話す言葉が違い、同じ意味を伝えようとしてもそれはうまく伝わらない。

もどかしい時がある。

そんな人間もいるし、他のそんな人間もまたいる。

今の社会、いろいろな情報がすぐ手にできて、混乱している。
その人個人の持っている特徴、味などもこの先、似てくるのかな。

それは面白くないと思う。

毎日カルチャーショック、このドイツでいろいろな人に出会い、日本を外から見て、日本の個性を大事に残していけるように僕たちは考えなくてはいけない。

そんな僕の見た周りの人たちを作品にしました。


動物の作品は今の人間のやっていることを作品にした感じ。

牛や豚にたくさんのえさを与え、太らせて、殺して、スーパーに箱に入って並んでいる。

反対の立場からしたらハードなことだよね。

それが調理されて食卓に並んで、嫌いな味だと残して捨てられる。
賞味期限が切れれば、そのまま捨てられる。

動物もいろいろいるけど、犬はそんなことされない。
ドイツではとても可愛がられている。

犬の作り、顔の一部を切って試行錯誤していたら人間の顔の影のように見えた、不思議と。

気持ち悪いとか言われたけど、それをやっている人間のモラルを問いたい。

弱肉強食、動物三角形の頂点に人間がいるから今の世の中があって、動物が喋れたらどんなことを言うだろう。。

上に書いたことを言っていたら、植物も食べれなくなるし、どこかで区切りをつけなくては自分が生きていけないけど最近は生産物のようになりすぎて、残されてる皿の上の動物のことを思うときがある。


自分の作った作品だけど切るときは息が止まった。


という感じで制作してました。

work

work

work

work

work

work

work


--------------------------------------------------

Mon, 12 Apr 2010

日本へ一時帰国していて更新ができませんでした。
日本での思い出、これから何回かに分けて綴ります。


いつも帰国すると同じ顔で迎えてくれる小学校からの親友。

元気な笑顔、笑顔。

「ありがとう神子」

なんでこんなに良くしてくれるんだろうって会うたびに思う。

趣味が豊富。

僕とは違う種類の人間。

勉強になる。

また会える日を楽しみにしてます。

11,4,2010


写真は作品の途中の一部、

神子の宴の食事(健康的!)

実家の近くの2月の桜。

work

utage

sakura

--------------------------------------------------

Wed, 3 Feb 2010

学内展がスタートしました。お時間ありましたら観に来てください!

Kunstakademie Düsseldorf: Rundgang


新聞で「不気味な作品」という批評を受けました。
そういうことを伝えたかったのでそれでいいと思います。


学内展の始まりに学長の演説があるのだけど
今年から学長が変わり、面白くなくなった。

以前の学長はドイツ美術界の重鎮。詩的なしゃべり方で見ていて飽きなかった。
あふれ出る色気とカリスマ。



新しい学長はイギリス人のビック彫刻家。
すごいたくさんの立体作品を世界中に設置していて、すごいけど味がない。
学長になるための政治家的な感じが見える。
業務的な演説です。


ドイツ語だからそうなってしまうのかな・・
そうでもない気もする。

母国語ってとても大事だと思う。
ドイツ語には今もあまりなれないけど、
僕が表現したいことを表す言葉は捜しても見つからず
ニュアンスで伝えるけどあまりうまく伝わらない。

日本語は表現が豊かで表現する世界観のかなり大きい。

とくに日本のメランコリー、儚さ、切なさに対する理解、想像力は
すごい特殊な能力だと思う。

日本人として生まれてよかった。

写真は寿司パーティーの様子。
3人で一つのかっぱ巻きを巻こうとしてました。

party

party

--------------------------------------------------

Thu, 7 Jan 2010

明けましておめでとうございます。

年越し新年会はアカデミー1年目の仲間たちのパーティーをしました!
仲良しな友達とひさしぶりにゆっくり話せてとても幸せでした。

今年の冬はたくさん雪が降っています。
ガラスを学校へ運びたいのだけど転ぶと大事故になるので
雪がなくなるのを待っていたのだけど、もっと降ったから
どうしようという感じです。

最後の写真は友人の誕生会。温かい会でした。

今年も健康でいられますように。

party

xmas

party


--------------------------------------------------

inserted by FC2 system